ドレミの歌歌ってます~

ドレミの歌の前に、マリアがドレミの説明をする歌があります。
Let’s start at the very beginning…
話すように歌うので、音を取るのが大変でしたが。英語と音を重ねていくごとに、楽しくなりました。
1月は吹雪があったので、2回しか練習できませんでしたが、2月は4回やりたいと考えています。
現在参加人数は、子ども1人。大人1人。私を含めて3人です。
それでも、おしゃべりしながら楽しんでまーす。
雪がとけて春がきたら、もう少し人数増えるかな。
ハーモニーが生まれたら、と考えるとワクワクしてきます。応援よろしくお願いします。
関連記事
-
-
ニュースレター5月号
1805ニュースレター ニュースレター5月号を発行しました。 春を …
-
-
YouTubeのチャンネルアートを作ってみた
ムジークガルテン音楽教室専用のYoutubeチャンネルを作ってみました~! 何を …
-
-
子どもにもプライドがある
昨日、ピアノレッスンに来たお友達。 教室に入って2年と少し経つ。この子は3歳後半 …
-
-
ニュースレター3・4月号
ニュースレター3・4月号を発行しました。 1804ニュースレター
-
-
音符を楽しく読む
こんにちは。 ムジークガルテン音楽教室は、毎回「譜読力」を高めるためにやっている …
-
-
お楽しみ発表会
お楽しみ発表会を開催します。 2018年11月11日(日) ニセコ …
-
-
ホテル木ニセコにて
クリスマスこども合唱団が歌います。 クリスマスキャロルを5~6曲です。 場所は、 …
-
-
ピアノに対する自信をつけることがまず大事です。
こんにちは。クライス光子です。 ずっとお休みをしておりましたが、blogだけでも …
-
-
ニュースレター2月号
こんにちは。 ニュースレター2月号を発行しました。 1801ニュースレター 1月 …
-
-
2017年お楽しみ発表会
2017年11月19日(日) ニセコ町民センターでお楽しみ発表会をしました! 7 …
- PREV
- ピアノ勉強会
- NEXT
- 子どもにもプライドがある