讃美歌弾きまくっています
アメリカの学生時代、教会でオルガニストとしてバイトをしていました。オルガンを弾くだけでなく、聖歌隊の伴奏や献金の静まる時間などは、ピアノを弾いていました。
昔の段ボールを引っ張り出して、讃美歌集などでてくるので、せっかくだから、弾いてみました。
懐かしい~。
なんとなく自分を育ててもらった曲たちなので、YouTubeにアップしていきます。
これからも讃美歌シリーズ続きます。今みつこは、讃美歌を弾くのがとっても楽しいのですから、お付き合いください。
よろしくお願いします!
関連記事
-
-
ピアノに対する自信をつけることがまず大事です。
こんにちは。クライス光子です。 ずっとお休みをしておりましたが、blogだけでも …
-
-
ニュースレター6月号
1806ニュースレター ニュースレター6月号を発行しました。 よろしくお願いしま …
-
-
歌は美容と健康にとても良い!
2019年1月10日、17時から『サウンドオブミュージックを英語で歌おう』が始ま …
-
-
ピアノレッスン、再スタートです。
こんにちは。みつこです。 長い間、お休みさせていただきました音楽教室ですが、再ス …
-
-
もうすぐ発表会
11月11日(日)の発表会に向けて みんな気合入っています。 今回は15名くらい …
-
-
子どもと過ごす一日
教室にピアノを習いに来ている生徒さんが、今日は我が家に遊びに来まし …
-
-
ニュースレター2月号
こんにちは。 ニュースレター2月号を発行しました。 1801ニュースレター 1月 …
-
-
ピアノの弾き方で分かること
この週末は、土日とも札幌へ行ってきました。一つの目的は、ピアノを習いに師匠の所へ …
-
-
12月25日本番の打ち合わせ
ホテル木ニセコのロビー ここで、クリスマスキャロルを10人の子供たちと歌います。 …
-
-
音符を楽しく読む
こんにちは。 ムジークガルテン音楽教室は、毎回「譜読力」を高めるためにやっている …