クリスマス2018年
木ニセコにて、子どもたちが歌ってきました。
ホテルの入り口には、トナカイさんがいたり。
歌い終わったら、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれたり。
盛りだくさんでした。アッという間に時間が過ぎてゆきました。
サンタさんは一緒に写真を撮ってくれましたが。
合唱団員の子どもたちのサンタさん小話を聞くと、面白かったです。
小話その1
いつも電気を消し寝るのに、24日の夜だけは、電気がついていた。
小話その2
トナカイさんとサンタさんに、クッキーとニンジンを用意した方がよい、と聞いていたので、クッキーは用意できなかったけど、リンゴだけは食べやすい大きさに切ってテーブルに置いておいた。そしたら、一瞬目を話したときに、リンゴがなくなっていた。
小話その3
いつも部屋のドアの開けっ放しにしているのに、24日の夜だけは閉まっていた。ビックリして部屋をのぞくとプレゼントがあった。ベッドのところに、サンタさんの指紋が二つ(すごく大きいの)、ついていた。指の大きさにとても驚いた。
などなど。
みんな、それぞれがサンタさんとの思いでを、語ってくれました。24日に現れるサンタさん、木ニセコに来てくれたサンタさんは、今はどこにいるのかな。
クリスマスこども合唱団は、これにて解散でした。
そして、団員のお母さまから暖かなお花束をいただきました。
心温まるひとときを、ありがとう。
みんなの歌声は、天使のようで、サンタさんはじめ、大人たちは、本当に感動したのでした。
ありがとう。
関連記事
-
-
ピアノの練習は強制じゃない?
こんにちは。みつこです。 ピアノの練習に日々どのくらいの時間をかけていますか? …
-
-
2017年お楽しみ発表会
2017年11月19日(日) ニセコ町民センターでお楽しみ発表会をしました! 7 …
-
-
お楽しみ発表会 無事終了です
昨日、11月11日(日)15時から、ニセコ町民センターにて、お楽し …
-
-
子どもにもプライドがある
昨日、ピアノレッスンに来たお友達。 教室に入って2年と少し経つ。この子は3歳後半 …
-
-
ピアノ教室はいつから通ったらいい?ピアノ講師が教えます。
こんにちは。クライス光子です。 お子さまがいらっしゃるご両親にとっては、気になる …
-
-
ワンコイン英会話
少人数ですが、ワンコイン(500円)英会話をしています。 自分の伝えたいことを …
-
-
ニュースレター11月号
ニュースレター11月号を発行しました。 お楽しみ発表会がもうすぐで …
-
-
ピアノの弾き方で分かること
この週末は、土日とも札幌へ行ってきました。一つの目的は、ピアノを習いに師匠の所へ …
-
-
YouTubeのチャンネルアートを作ってみた
ムジークガルテン音楽教室専用のYoutubeチャンネルを作ってみました~! 何を …
-
-
音符を楽しく読む
こんにちは。 ムジークガルテン音楽教室は、毎回「譜読力」を高めるためにやっている …
- PREV
- サウンドオブミュージックの魅力
- NEXT
- Happy NEW Year 2019!